得度習礼 1日目

7月21日 得度習礼1日目。括弧が多いです。。。
集合時間より少し早めに桂の東山別院へ。
大きなトランクを転がしながら満員電車に乗ったので結構迷惑がられました。
で、向こうに付いてカメラと携帯を預けて衣姿になって開所式。
20分間の正座でもしんどかったです。慣れてないからでしょう。。。たぶん
今回は50歳以下の一般の方と高校生が対象だったので同じ年頃の習礼生がたくさんいました。
僕が充当された班は3班で(今回は4班ありました。いつもより少なめだったそうです)同じ学校の先輩と同じ部屋でした。
(同じ学年2人と先輩1人の4人で習礼を受けました。)
開所式ののち昼食。私語は禁止です。自分が嫌いなもの、食べきれそうな量より多い場合は箸を自分の
口に付ける前に真ん中の「遠慮皿」という皿に置いていくシステムになっていました。
もちろん足りない人はそこからもらってもOK。残飯が絶対出ない画期的なシステムですね。
で、オリエンテーションでいついつに何をするのかといった説明を受けて、午後3時からは勤式作法。
礼の仕方、お経本の開き方など基本的な作法を学びました。
その後は衣体についての授業。衣のたたみ方とかです。あらかじめ予習しておきましょう。
そして夕食ののち就寝勤行(仏様におさすみなさいという感じの挨拶みたいなものです)(正座はこれも20分 きつい)
があって風呂とか済ませて1日目終了。翌日から起床時間は5時半なんで消灯時間が来たらさっさと寝ましょう。


こんな感じで書いていきます。ちょっと読みづらいかもしれませんが、ご了承ください。
(後々仏教用語集もUPしていく予定です)